cispadano

伊和中辞典 2版の解説

cispadano

[形](ローマから見て)ポー川よりこちら側[手前]の, ポー川以南の


Repubblica Cispadana|〘史〙チスパダーナ共和国(▼1796年ナポレオンが建国, モーデナ, レッジョ・エミーリア, フェッラーラ, ボローニャの各都市の連邦共和国. 現在のイタリアの国旗, 三色旗を初めて採用したと言われる).

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android