伊和中辞典 2版の解説
conchìglia
[名](女)
1 殻, 貝殻
~ fossile|貝殻の化石
~ univalve [bivalve]|一枚貝[二枚貝]の貝殻.
[小]conchiglietta, conchiglina
2 〘建・彫〙(紋章, 噴水の)貝殻模様の飾り.
3 [複で]〘料〙コンキッリェ(貝殻型のパスタ).
4 〘冶〙鋳型.
5 (ボクシングの)下腹用の防具, カップ・プロテクター.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...