corsivo

伊和中辞典 2版の解説

corsivo

[形]


1 (書体が)イタリックの;走り書きの


scrittura corsiva|イタリック体, (右傾の)斜体


carattere ~|〘印〙イタリック(活字). →carattere[関連]


2 ⸨古⸩流れる;流れるような, 滑らかな


acqua corsiva|流水


versi corsivi|流麗な韻文.


3 ⸨古⸩(貨幣について)流通している


moneta corsiva|通貨.


4 ⸨古⸩どこにでもある, 特にいい物ではない


panno ~|並製の布地.


[名](男)


1 イタリック体(活字)


in ~|イタリックで.


2 (新聞の)時評, 寸評.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む