cupo

伊和中辞典 2版の解説

cupo

[形]


1 暗黒の, 暗やみに包まれた.


2 (色が)濃い


rosso ~|濃い赤, 暗赤色.


3 (音が)こもった, 響きのない


voce cupa|低い声


~ brontolio dei tuoni|鈍い雷鳴.


4 陰気な, 陰うつな;押し黙った;思い悩んだ


silenzio ~|深い沈黙


immergersi in cupe riflessioni|暗い思いに沈む


A quelle parole si fece ~ in volto.|その言葉に彼は顔を曇らせた.


5 深い


piatto ~|スープ皿


ira cupa|深い憤り.



cupaménte
cupamente

[副]暗く;鈍い音で;陰気に.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む