伊和中辞典 2版の解説
dispettóso
[形]
1 意地悪な, いやがらせをする;難儀な, やっかいな, 煩わしい
bambino ~|手に負えない子供
tempo ~|変わりやすくいやな天気.
2 立腹した, いらだった;悪意[恨み]に満ちた;いらだたしい
parole dispettose|腹立ちまぎれの言葉.
3 ⸨稀⸩軽蔑的な, 侮辱の.
[副]意地悪に;やっかいなことに;腹を立てて.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...