ella

伊和中辞典 2版の解説

élla

[代名]⸨人称⸩[3人称単数女性形]〔英 she〕


1 ⸨主語として⸩⸨文⸩彼女が, 彼女は


Ella era vestita di bianco.|彼女は白い服を着ていた


Ella stessa me lo disse.|彼女自身私にそう言った.


▼口語では lei を用いる.


2 ⸨男性・女性を指して, 敬称として⸩⸨古⸩あなたは


Ella, egregio signore, ha tutta la mia stima e riconoscenza.|私はあなた様を心から尊敬し感謝しております.


▼この場合, 主語と属詞(または過去分詞)の性の一致は女性形が用いられる.


3 ⸨主語として物を指して, 冗語的に⸩⸨トスカーナ, 文⸩それが


Ella è pure una gran cosa.|それはまた大したことだ.


[文法]この場合, 主語と属詞(または過去分詞)の性の一致は, 相手の性による. Ella, Eccellenza, è assai generoso. 「殿下, あなたはたいそう寛容であられる」ただし敬称での ella の用法は文語的で, 現在では lei が用いられる. なおトスカーナでは, ella の語頭音消失の語形 la が使われている. →lei

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む