esca

伊和中辞典 2版の解説

ésca1

[名](女)


1 餌(えさ)


esche artificiali|擬似餌(擬似針, ルアーなど)


mettere un'~ all'amo|つり針に餌をつける.


[同]cibo


2 誘惑, 好餌(こうじ)


gettare l'~|誘いをかける


prendere qlcu. all'~|〈人〉を誘惑する.


3 (キノコの乾燥粉末で作った)火口(ほくち)


aggiungere ~ al fuoco|(怒りなどに)油を注ぐ, 事態をいっそう悪化させる


pigliare fuoco come l'~|すぐかっとなる;すぐ夢中になる.


4 〘農〙


mal dell'~/~ della vite|(キノコのためにブドウの幹などに縦の裂け目が生じる)木の病気の一種.


5 ⸨古⸩食物.


dare esca all'odioall'ira|憎しみ[怒り]をかき立てる.

èsca2

uscire の1, 2, 3・単・現・接続法;3・単・命令法.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む