esercito

伊和中辞典 2版の解説

esèrcito

[名](男)〔英 army〕


1 軍隊, 軍;陸軍


Esercito Italiano|イタリア軍[陸軍]


reparto dell'~|部隊


~ di occupazione|占領軍


~ permanente|常備軍


quadri dell'~|軍の幹部


effettivi dell'~|軍の実兵力


~ di Cristo [dei credenti]|キリストの軍隊(現世で戦うキリスト信者たち)


Esercito della Salvezza|救世軍


È entrato nell'~.|彼は軍隊に入った.


[類語]esercito は一国の軍の総体または陸軍を指す. marina は海軍, aeronautica は空軍. Forze armate は軍の組織, 兵員, 装備などを指し, Forze armate di terra [del mare/dell'aria]陸軍[海軍/空軍]ともいう. →militare[関連]


2 (人, 動物, 物の)多数, 群れ, 集団


un ~ di cavallette|イナゴの大群


È assalito da un ~ di creditori.|彼は大勢の債権者に押しかけられている.


[←ラテン語 exercitus -ūsexercēre ‘esercitare’から派生)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む