ferragosto

伊和中辞典 2版の解説

ferragósto

[名](男)聖母被昇天の祝日(8月15日).


▼「フェッラゴスト」の祝祭(8月15日以降の約1週間)の起源は, 古代ローマのアウグストゥス帝が自分の誕生日に因んで制定した Feriae Augusti(8月1日の祭)に由来する. キリスト教の「聖母被昇天の祝日」Assunzione に当たり, 休日となっている. →festa[関連]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む