intessere

伊和中辞典 2版の解説

intèssere

[他]


1 編む, 織る


~ fili dorati nell'arazzo|つづれ織りの布に金糸を織り込む


~ un cestello di vimini|ヤナギの枝のかごを編む.


[同]intrecciare


2 作り上げる;(陰謀などを)たくらむ, 企てる


~ l'elogio di [a] qlcu.|〈人〉をほめそやす


~ un discorso|演説する


~ inganni|わなをめぐらす.



intessitura
intessitura

[名](女)


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む