伊和中辞典 2版の解説
intèssere
[他]
1 編む, 織る
~ fili dorati nell'arazzo|つづれ織りの布に金糸を織り込む
~ un cestello di vimini|ヤナギの枝のかごを編む.
[同]intrecciare
2 作り上げる;(陰謀などを)たくらむ, 企てる
~ l'elogio di [a] qlcu.|〈人〉をほめそやす
~ un discorso|演説する
~ inganni|わなをめぐらす.
[名](女)
[他]
1 編む, 織る
~ fili dorati nell'arazzo|つづれ織りの布に金糸を織り込む
~ un cestello di vimini|ヤナギの枝のかごを編む.
[同]intrecciare
2 作り上げる;(陰謀などを)たくらむ, 企てる
~ l'elogio di [a] qlcu.|〈人〉をほめそやす
~ un discorso|演説する
~ inganni|わなをめぐらす.
[名](女)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...