involgere

伊和中辞典 2版の解説

invòlgere

[他]【154】


1 (すっぽり)包む


tela da ~|包装用の布, 風呂敷(ふろしき)


~ un pacco in un foglio di carta|包みを紙にくるむ.


2 〈…に〉引き込む, 連座させる《in》


qlcu. in un'azione disonesta|〈人〉を悪だくみに巻き込む.


3 含む, はらむ


La tua domanda involge molte questioni.|君の質問は多くの問題をはらんでいる.



-ersi
involgersi

[代]


1 包まれる, くるまれる


~ in una coperta|毛布にくるまれる.


2 〈…(悪事など)に〉かかわり合いになる《in》.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む