latifondo

伊和中辞典 2版の解説

latifóndo

[名](男)大土地所有, ラティフォンディウム.


▼古代ローマ時代に奴隷制大規模経営として形成され, 中世を経て現在に至る.


[←ラテン語 lātifundium (lātus ‘vasto’ + fundus ‘podere’)(「広い土地」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む