すべて 

lettura

伊和中辞典 2版の解説

lettura

[名](女)〔英 reading〕


1 読むこと読書;朗読;読みとること


~ diligente|念入りな読み方


~ del copione|脚本の本読み


libro di ~|読本, リーダー


sala di ~|読書室


libro di facile ~|読みやすい本


manoscritto di difficile ~|読みにくい手稿


essere immerso nella ~|読書に没頭する


interrompere la ~ del giornale|新聞を読む手を休める;新聞を読むのを邪魔する


fare la ~ del contatore del gas|ガスのメーターを調べる


dare ~ della sentenza|判決を申し渡す.


[小]letturina


2 読み物, 作品


letture per l'infanzia|子供向けの読み物.


3 講演, 講義


~ dantesca|ダンテ講義.


4 解釈, 解読


una diversa ~ del manoscritto|写本[手稿]の異なった解読.


5 (大学の)講壇;講義.


[←後期ラテン語 lectūra(ラテン語 legere ‘leggere’から派生)(「注釈」「学課」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む