伊和中辞典 2版の解説
móstro
[名](男)
1 (神話や伝説の)怪物, 怪獣, モンスター.
2 化け物.
3 ぞっとするような人[物];非常に顔の醜い人.
4 (性犯罪の)凶悪犯;⸨謔⸩あきれ果てたやつ.
5 恐るべき才能を持った人
~ sacro|巨匠
~ d'ingegno|鬼才.
6 ⸨俗⸩バイク, 自動車;列車.
[←ラテン語 mōnstrum(「神意を示す予兆」が原義. ついで「驚嘆すべきもの」「怪物」へと転義)]
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...