negozio

伊和中辞典 2版の解説

negòzio

[名](男)〔英 shop〕


1 , 商店


~ di giocattoli [di scarpe]|おもちゃ[靴]屋


proprietario di ~|店主


~ a catena|チェーン店


~ al dettaglio|小売店


~ all'ingrosso|卸売店, 問屋


~ specializzato|専門店


aprire un ~|店を開く;開店する, 出店する


chiudere un ~|閉店する;店じまいする


gestire un ~|商店を経営する.


[小]negozietto;→bottega[類語]


2 商取り引き, 商談, 売買


concludere un buon ~|うまみのある商売をまとめる.


3 交渉, 話し合い.


4 ⸨古⸩仕事, 務め, 用事, 用件.


5 〘法〙


~ giuridico|法律行為.


[←ラテン語 negōtium (nec ‘non’+ōtium ‘riposo (dagli affari), tempo libero, ozio’)(「暇がないほどの(忙しい)仕事」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む