伊和中辞典 2版の解説
nervatura
[名](女)
1 神経系統.
2 〘植〙葉脈;〘昆〙翅脈(しみゃく).
3 〘建〙リブ(せり持ちの肋材(ろくざい));格縁(こうぶち)
~ di rinforzo [di irrigidimento]|補強材.
4 〘服〙ピン・タック, パイピング.
5 (本の)背とじ帯, バンド.
▼背とじ糸の帯が浮き出して一種の装飾となっている.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...