nonno

伊和中辞典 2版の解説

nònno

[名](男)〔英 grandfather〕


1 祖父, おじいさん


idee del ~|古くさい考え


i nonni|祖父母;⸨広義⸩祖先


~ materno [paterno]|母方[父方]の祖父.


[小]nonnetto, nonnino;[大]nonnone;[蔑]nonnuccio


2 ⸨親⸩(年輩の男性への呼びかけとして)おじいさん


Siete stanco, ~ ?|おじいさん, お疲れですか. →famiglia[関連]


[←後期ラテン語 nonnus ‘monaco;balio’(幼児語)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む