o

伊和中辞典 2版の解説

o2

[接]〔英 or〕


1 ⸨選択⸩あるいは, または, それとも


bianco o nero|白か黒か


buono o cattivo che sia|よかれ悪しかれ


Vino o birra?|ワインかビールか


Ti scriver࿒ o verr࿒ di persona.|君に手紙を書くか, それとも自分で行くかするよ


Hai capito o no?|わかったのか, それともわからないのか.


2 ⸨命令文などで⸩そうでないと


Non muovetevi o sparo.|動くな, さもなければ撃つぞ.


3 すなわち, 言いかえれば, つまり


la filosofia o amore della sapienza|哲学すなわち知への愛.


[語形]母音で始まる語の前で, 文章語では好音字の d をつけて, od となることがある. 特に母音の o の前では od としたほうがよい. od opere, od otto


o invece|⸨強意⸩それとも


Non so se accettare o invece rifiutare.|受け入れるか, それとも拒否するか分からない.


o... o|…かそれとも


Rispondi: oo no.|イエスかノーか答えよ


(O) l'uno o l'altro, per me è lo stesso.|どちらにしても私には同じことだ.


[←ラテン語 aut

o1, O1

[名](女)または(男)


1 イタリア語字母の第13字 o の文字;o の音.


▼アクセントのある o が表す音には, 開口音(r࿒sa, and࿒)と閉口音(róndine, amóre)の区別がある.


2


O come Otranto|〘電信〙オートラントのO.

o4

[間]⸨トスカーナ⸩(勧告, 修辞疑問, 驚きを示して)


O mi faccia una cortesia.|さあお願いを聞いて下さい


O che non si salutano più gli amici?|おやなんで友人同士なのにあいさつしないの.


[←おそらく ora]

⸨稀⸩=hoavere


▼接続詞の o と区別するため, 通常 ࿒ と表記する.

o3

[間]


(神や聖人, または一般の人名につけて呼びかける)おお…よ, ああ…よ


O Dio aiutami!|おお神よ, 私を助けたまえ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む