oggetto

伊和中辞典 2版の解説

oggètto

[名](男)〔英 object〕


1 物体, 物品;オブジェ


~ fuori uso|(古くなったり, 壊れたりして)使えない物, 役に立たない物


oggetti preziosi|貴重品


~ reale [immaginario]|実在の[架空の]事物


buttar via gli oggetti ingombranti|じゃまな物を捨てる


ufficio degli oggetti smarriti|遺失物保管所.


[小]oggettino;[同]materia


2 対象, (称賛などの)的


~ dei miei desideri|私の欲望の対象


essere ~ di venerazione|尊敬の的である.


3 目的


~ di una visita|訪問の目的.


[同]obiettivo


4 主題, 題目, 題材


~ del discorso [trattato]|演説[論文]の題目.


5 〘文法〙目的語


complemento ~ diretto [indiretto]|直接[間接]目的語.


6 〘哲〙対象, 客観, 客体.


in oggetto|問題の, 対象となっている.


[←中世ラテン語 obiectum(ラテン語 obiectusobicere ‘mettere innanzi’の完了受動分詞)の中性形の名詞化)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む