伊和中辞典 2版の解説
paonazzo
[形]暗い赤紫色の, 濃いスミレ色の, 濃紫(こむらさき)の;深紅色の
abito ~ dei vescovi|司教の紫衣
mani paonazze per il freddo|(霜焼けで)紫色になった手
diventare ~ dalla rabbia|真っ赤になって怒る, 激怒する.
[名](男)暗い赤紫色, 濃紫;深紅色
Il cielo al tramonto si tingeva di [in] ~.|夕焼け空は深紅に染まっていた.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...