伊和中辞典 2版の解説
pèrno, pèrnio
[名](男)
1 (2つの部分をつなぎ留めるための)ピン, ピボット(旋回心軸), ボルト, ジャーナル(伝動軸の軸受けに支えられている部分), スタッド(植え込みボルト)
~ del compasso|コンパスの中心軸
~ di manovella|〘車〙クランクピン.
2 ⸨比喩的⸩支え
La nostra politica fa ~ su questa alleanza.|我々の政策はこの連盟を軸としている.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...