pranzo

伊和中辞典 2版の解説

pranzo

[名](男)〔英 lunch〕


1 昼食;正餐(せいさん)


invitare a ~|昼食[正餐]に招く


sala da ~|食堂


tavolo da ~|食卓.


▼一日のうちの主要な食事を指し, 昼にとるか夜にとるかは地方, 階層によって異なるが, 特に限定されないときは, 昼食の意味に使われる. [小]pranzetto;→colazione[関連]


2 披露(ひろう)宴


~ di nozze|結婚披露宴.


3 お昼どき


prima di ~|午前中に


dopo ~|食後に


all'ora di [del] ~|お昼どきに.


[←ラテン語 prandǐum

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む