rabbioso

伊和中辞典 2版の解説

rabbióso

[形]


1 怒り狂った, 激怒した


carattere ~|怒りっぽい性格


sguardo ~|怒った目つき.


[小]rabbiosetto, rabbiosino;[蔑]rabbiosaccio


2 猛烈な, 激しい


vento ~|突風


amore ~|熱烈な恋


rabbiosa tenacia|あくなき執念(しゅうねん).


3 狂犬病の, 恐水病の


cane ~|狂犬.



rabbiosaménte
rabbiosamente

[副]かんかんに怒って, 激しく


Si difende ~.|彼はむきになって自己弁護する.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む