sabato

伊和中辞典 2版の解説

sàbato

[名](男)〔英 Saturday〕土曜日


di [il] ~|毎週土曜日に


~ santo|〘カト〙聖土曜日(復活祭前の土曜日)


~ grasso|謝肉祭の最後の土曜日. →settimana[関連]


〘諺〙Dio non paga il ~.|神は土曜には裁きを下さない(神の裁きはいつかはやってくる)


Non c'è ~ senza sola.|土曜日には太陽(女には愛).


[語形]古形に sabbato がある.


[←ラテン語 sabbatum←ギリシア語←ヘブライ語(「安息日」が原義)]

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む