saetta

伊和中辞典 2版の解説

saétta

[名](女)


1 ⸨文⸩矢;〘幾〙矢線


essere una ~|矢のように速い.


[同]freccia, strale


2 閃光;雷電, 稲妻, 稲光.


3 (サッカーで)矢のようなシュート.


4 錐(きり), 穴開け器(の先端部).


5 時計の針.


6 〘建〙横かまち, 主棰(しゅたるき)の突っ張り.


7 ⸨否定文に用いて⸩全然


Non sa una ~.|彼は何一つ知らない.


8 〘植〙


erba ~|クワイ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む