salvo

伊和中辞典 2版の解説

salvo2

[前]…を除いて(は), …以外は;…だけは別として


Sono tutti rotti, ~ due.|2個以外は全部壊れた


~ avviso contrario da parte vostra|反対の意見がなければ


~ caso di forza maggiore|不可抗力の事態を除いて


~ correzioni|訂正を要する場合は訂正するとして


~ errore e omissione|誤謬(ごびゅう)脱漏の場合はこの限りにあらず


~ imprevisti|事故がない限り


~ ulteriori informazioni|今後の連絡がない限り.


[同]eccetto, tranne


salvo il caso che+[接続法]/salvo chese+[接続法]|…の場合を除いて, ただし…の場合はこの限りにあらず.


salvo venduto|売切れのときはご容赦ください.

salvo1

[形]安全な, (危険から)守られた;無事な, 無傷の;(魂が)救われた


sano e ~|無事に


avere salva la vita|命をとりとめる, 殺されずにすむ


rubare a man salva|抵抗にあわずに盗む;できるだけ多く盗む.


[名](男)安全, 安全な場所


mettersi in ~|避難する.


essere in salvo|安全である.


metteretenereavereql.co.in salvo|〈物〉を安全な所へ置く, しまっておく;蓄えておく.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む