sigillo

伊和中辞典 2版の解説

sigillo

[名](男)


1 印章, 印形, 判;封印に用いる蝋(ろう), 封蝋


~ d'oro|金印


~ di Stato|国璽(こくじ).


2 封印(すること);(押印された)印;〘法〙封印


~ di una busta|封書の封印


~ di piombo per pacchi|郵便小包の封印に使われる鉛の小片


apporre i sigilli|封印を施す


mettere [rompere] un ~|封印を施す[開封する]


sotto ~|調印された, 押印証明した


sotto il ~ del silenzio|沈黙を守って


~ sacramentale [della confessione]|〘カト〙告白の秘密を守る義務


avere il ~ sulle [alle] labbra|話したがらない;口封じされている


mettere il ~ alle labbra di qlcu.|〈人〉に口止めする


violazione dei sigilli|〘法〙封印破棄(罪).


3


~ di Salomone|(ユダヤ教の護符)ソロモンの封印;〘植〙アマドコロ.


4 ⸨比喩的⸩明らかな証拠[痕跡].

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む