spiacere

伊和中辞典 2版の解説

spiacére

[自]【86】[es]


1 〈…にとって〉苦々しく思われる, 不快に感じられる, 嫌われる《a》


se non ti spiace|(儀礼的言い回しで)もしいやでなければ, もしよければ


Il suo contegno sprezzante spiace a tutti.|彼の人をばかにした態度はみんなに嫌われている.


2 〈…が〉残念[遺憾]に思われる《di+[不定詞];che+[接続法]》


Mi spiace di essere in ritardo.|遅れて申し訳ありません


Mi spiace, ma devo dire di no.|遺憾ながらお断わりしなければならない.


[語法]対象を主語として, 残念に思う人を間接補語にとる. 古語または文語では non piacere(好きではない)の意味をもつ. →dispiacere



-ersi
spiacersi

[代]残念がる


Si è spiaciuto di non averti visto.|彼は君に会えなくて残念がった.


出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む