伊和中辞典 2版の解説
tot
[形]⸨不定⸩
1 [主に複で](数量, 金額などが)かなりの, たくさんの
passivo di ~ milioni|何百万もの借金.
2 あの, しかじかの
il giorno [il mese] ~|某日[月]
merce ~|あの品物.
3 ⸨不定代名詞的に⸩かなり, たくさん
spendere ~ per il vitto e ~ per il vestiario|食費も衣服費もけっこう使う.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...