伊和中辞典 2版の解説
tot
[形]⸨不定⸩
1 [主に複で](数量, 金額などが)かなりの, たくさんの
passivo di ~ milioni|何百万もの借金.
2 あの, しかじかの
il giorno [il mese] ~|某日[月]
merce ~|あの品物.
3 ⸨不定代名詞的に⸩かなり, たくさん
spendere ~ per il vitto e ~ per il vestiario|食費も衣服費もけっこう使う.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...