伊和中辞典 2版の解説
tripùdio
[名](男)
1 (群衆の)歓喜;歓呼
Il vincitore fu accolto con grande ~.|勝者は大歓声とともに迎えられた.
[同]gioia
2 (光, 色の)華麗な景色;(景観の)楽しみ
~ della natura|自然の絶景.
3 (古代ローマの)舞踏;⸨詩⸩舞踏.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...