trivio

伊和中辞典 2版の解説

trìvio

[名](男)


1 三叉路(さんさろ)


Là in fondo c'è un ~.|突き当たりに三叉路があります.


2 (中世の大学における)三学科(文法, 弁証, 修辞学)


arti del ~|三学. →arte[関連]


da trivio|路傍の;粗野な


linguaggio da ~|下品な言葉遣い


maniera da ~|下品なやり方


donna da ~|ストリートガール.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android