伊和中辞典 2版の解説
zavòrra
[名](女)
1 〘船〙(船に安定を与え喫水を深くするための)バラスト, 底荷
navigare in ~|底荷だけ積んで航海する, 積み荷なしで航海する
gettare via ~|底荷を海中に投げ捨てる;危機を脱するため大きな犠牲を払う.
2 〘空〙バラスト, 砂袋.
3 ⸨蔑⸩(ただじゃまなだけの)がらくた, お荷物.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...