伊和中辞典 2版の解説
zoppicare
[自][io zòppico][av]
1 足をひきずって歩く.
2 ⸨広義⸩(家具などが)不安定である, がたつく, ぐらぐらする
Questa sedia zoppica.|このいすはぐらぐらする.
3 つじつまが合わない;不十分である, 欠陥がある
~ in aritmetica|算数に弱い
Questo argomento zoppica.|この議論はつじつまが合わない.
4 道に外れる, 非行に走る.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...