zucca

伊和中辞典 2版の解説

zucca

[名](女)〔英 pumpkin〕


1 〘植〙カボチャ


~ barucca|(ポー川流域で栽培される)こぶの多いカボチャ;(ヴェーネト地方南部の海岸地帯で売られている)パンプキン・チップス.


[小]zucchina;[大]zuccona


2 ⸨謔⸩頭, 石頭


~ pelata|はげ頭


~ vuota|あほう, ばか


andare in ~|帽子をかぶらずに出かける


Non ha sale in ~.|彼は気が利かないでくの坊だ.

出典 伊和中辞典 2版伊和中辞典 2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む