日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Ware [女]; Artikel [男]

~が豊富である|reich an Waren sein.

~がいい|von guter Qualität sein.

手を替え~を替え|alles Mögliche; allerlei.

~薄である|Es herrscht Mangel an dieser Ware.

~数が多い|viele Sorten haben

Eleganz [女]

~のよい|nobel.

~の悪い|unfein; unkultiviert.

~のない|indiskutabel; gemein

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む