打つ

日本語の解説|打つとは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

打つ

(叩く,殴る) hauen; schlagen; (拳銃で) schießen; (軽く叩く) klopfen.

碁を~|Go spielen.

打てば響くように答える|prompt reagieren 〔auf+4〕.

~べき手がほとんどない|Man kann so gut wie nichts mehr tun.

芝居を~|vor|spielen〈vor|gaukeln〉 〔j3 et4〕; gute Miene zum bösen Spiel machen

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む