日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Zahn [男]

~が痛い|Zahnschmerzen haben.

~を磨く|sich3 die Zähne putzen.

~を抜いてもらう|sich3 einen Zahn ziehen lassen.

~が浮くようなお世辞|eine maßlose Übertreibung [女]

寒さで~の根が合わない|Die Zähne klappern wegen der Kälte.

~を食いしばる|die Zähne zusammen|beißen.

~が立たない|nicht gewachsen sein 〔j-et3〕; nicht fähig sein 〔für+4〕.

~に衣(きぬ)を着せない|〔sich3〕 kein Blatt vor den Mund nehmen

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む