日本語の解説|とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

Farbe [女]

~を塗る|malen.

~あせた|verblasst.

~つきの|farbig.

~づく|sich4 färben.

~を失う|bleich werden, erbleichen.

~をつける|etwas als Draufgabe 〈Zugabe〉 geben.

十人十~|zehn Menschen, zehn Meinungen

~合い

Ton [男]

~鉛筆

Farbestift [男]

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む