見当

日本語の解説|見当とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

見当

~をつける|ab|schätzen; vermuten.

どうなるか~もつかない|Man kann darauf nie kommen, wie es geht.

~外れ〈違い〉である|sich4 enttäuscht werden; sich4 verschätzen.

そんなことだろうと~はつけていたよ|So was habe ich schon vermutet.

そう思っていたなら~違いだ|Wenn du dir so gedacht hast, dann ist das falsch.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む