日本語の解説|金(元素)とは

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)の解説

金(かね)

(金属) Metall [中]; (金銭) Geld [中]

~を儲ける|Geld verdienen〈erwerben〉.

~詰まりである|in Geldverlegenheit sein.

~づる|Geldgeber [男], Geldquelle [女]

~儲けをする|sich3 Geld erwerben〈verdienen〉.

~持ち|Reiche [男][女]

~持ちの|reich

Gold [中]

~〔色〕の|golden.

沈黙は~なり|Reden ist Silber, Schweigen ist Gold.

光るもの必ずしも~ならず|Es ist nicht alles Gold, was glänzt.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(和独の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む