二つ

日本語の解説|二つとは

小学館 和西辞典の解説

二つ

dos m.

二つおきに|cada tres

二つずつ|de dos en dos

二つとも気に入らない|No me gusta ninguno de los dos.

世界に二つとない|único[ca] en el mundo

二つに分ける|dividir ALGO en dos

二つ折り(の)

doblado[da]

二つ折りの札入れ|billetera f. doblada

二つ返事

二つ返事で引き受ける|aceptar ALGO ⌈de buena gana [con mucho gusto]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む