味わう

日本語の解説|味わうとは

小学館 和西辞典の解説

味わう

saborear, (作品を) apreciar, (経験する) experimentar

味を味わう|saborear, disfrutar del sabor de ALGO

苦しみを味わう|⌈sufrir [padecer, experimentar] dolor

悲しみを味わう|⌈sentir [experimentar] tristeza

じっくり味わう|saborear detenidamente, saborear con ⌈fruición [deleite]

勝利の喜びを味わう|saborear el placer de la victoria, paladear el gusto de la victoria

詩情を味わう|degustar el sabor poético

骨の髄まで味わう saborear al máximo

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む