小学館 和西辞典の解説
太い
grueso[sa], gordo[da]
太い木|árbol m. grueso
太い声で|con voz profunda
太い眉毛|cejas fpl. gruesas
あいつは太いやつだよ|Ese es un sinvergüenza.
太く
太く短かく生きる|llevar una vida corta pero intensa
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...