嫌い

日本語の解説|嫌いとは

小学館 和西辞典の解説

嫌い

嫌いな

嫌いな食べ物は何ですか|¿Qué comida no le gusta?

嫌いである

no gustar, detestar, tener aversión ⸨a⸩ ⇒きらう(嫌う)

私は肉が嫌いです|No me gusta la carne.

息子は勉強するのが嫌いだ|A mi hijo no le gusta estudiar.

私は政治が大嫌いだ|Odio la política.

嫌いになる

coger manía ⸨a⸩

私はすいかが嫌いになった|He cogido manía a las sandías.

~する嫌いがある

tender a ⸨+不定詞⸩, tener tendencia a ⸨+不定詞⸩, ser propenso[sa] a ⸨+不定詞⸩

彼は考えすぎる嫌いがある|Él tiende a pensar demasiado.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む