小学館 和西辞典の解説
庇う
proteger, amparar, (弁護する) defender
腕の傷をかばう|proteger la herida del brazo
娘をかばって父親は手を負傷した|El padre se lastimó la mano al proteger a su hija.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...