慣れる

日本語の解説|慣れるとは

小学館 和西辞典の解説

慣れる

acostumbrarse ⸨a⸩, familiarizarse ⸨con⸩, (順応する) adaptarse ⸨a⸩

早起きに慣れている|estar acostumbrado[da] a madrugar

携帯の操作に慣れる|familiarizarse con el manejo del móvil

新しい生活に慣れる|adaptarse a la nueva vida

慣れた

acostumbrado[da], familiarizado[da], (熟練した) experto[ta]

慣れた手つきで|con manos expertas, con habilidad

聞き慣れた音楽|música f. familiar

私が使い慣れたペン|pluma f. que estoy acostumbrado[da] a usar

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む