挨拶

日本語の解説|挨拶とは

小学館 和西辞典の解説

挨拶

saludo m.

あいさつの言葉|palabras fpl. de saludo

開会のあいさつ|discurso m. ⌈inaugural [de inauguración]

時候のあいさつ|saludos mpl. de cortesía

あいさつをかわす|saludarse, intercambiarse saludos

あいさつを受ける|recibir el saludo de ALGUIEN

あいさつを返す|⌈responder [contestar] al saludo

彼にはあいさつのしようがない|No hay manera de saludarlo.

とんだごあいさつだね ¡Vaya unas formas de saludar son esas!

あいさつする

saludar

挨拶状

carta f. de ⌈cortesía [saludo]

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む