揃う

日本語の解説|揃うとは

小学館 和西辞典の解説

揃う

(一様になる) uniformarse, (完全になる) completarse, (集まる) reunirse, juntarse ⇒そろえる(揃える)

長さが揃っている|tener la misma longitud

走、攻、守の三拍子揃った選手|jugador[dora] mf. completo[ta] que sabe correr, atacar y defender

この図書館は環境関係の本が揃っている|Esta biblioteca tiene una colección completa de libros sobre temas medioambientales.

みんな揃って昼食をとる|comer todos reunidos

もう証拠が揃った|Ya se han reunido las pruebas.

これで全員揃った|Ya están todos.

揃いも揃ってひどい成績だ|Las notas de todos son igual de malas.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む