文房具

日本語の解説|文房具とは

小学館 和西辞典の解説

文房具

⌈útiles mpl. [artículos mpl.] de escritorio

文房具店

papelería f.

文房具いろいろ

pincel m., pluma f.

絵の具 pintura f.

インク tinta f.

万年筆 pluma f. estilográfica

シャープペンシル lapicero m.

ボールペン bolígrafo m.

フェルトペン rotulador m.

蛍光ペン rotulador m., marcador m.

鉛筆 lápiz m.

色鉛筆 lápiz m. de color

筆入れ estuche m. de lápices

クレヨン lápiz m. de color

スタンプ sello m.

スタンプ台 tampón m.

消しゴム goma f. de borrar

修正液 líquido m. corrector

原稿用紙 hoja f. de papel, folio m.

画用紙 papel m. de dibujo

レポート用紙 hoja f. de papel, folio m.

グラフ用紙 papel m. cuadriculado

カーボン紙 papel m. carbón

バインダー archivador m.

フォルダー carpeta f.

ルーズリーフ cuaderno m. de ⌈anillas [hojas sueltas]

ノート cuaderno m.

手帳 agenda f.

便箋 papel m. de carta

はさみ tijeras fpl.

カッターナイフ cúter m.

ペーパーナイフ abrecartas m.[=pl.]

鉛筆削り sacapuntas m.[=pl.]

ステープラー/ホッチキス⸨商標⸩ grapadora f.

除針器/ホッチキスリムーバー quitagrapas m.[=pl.]

パンチ/穴あけ機 perforadora f.

クリップ clip m.

輪ゴム goma f. elástica

ファイル archivador m., clasificador m.

スティックのり barra f. de pegamento

接着剤 pegamento m.

テープ celo m.

付箋 nota f. autoadhesiva, pósit m.

画鋲 chincheta f.

封筒 sobre m.

定規 regla f.

三角定規 cartabón m.

コンパス compás m.

分度器 transportador m.

文鎮 pisapapeles m.[=pl.]

ナンバーリングマシン numeradora f.

ペーパーシュレッダー trituradora f. de papel

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む