小学館 和西辞典の解説
曇らす
nublar, ensombrecer, (ガラスを) empañar ⇒くもる(曇る)
顔を曇らせる|ensombrecer su rostro
個人的な偏見が彼の判断を曇らせた|Sus prejuicios personales le nublaron el juicio.
湯気が鏡を曇らせた|Un vaho empañó el espejo.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...