曇らす

日本語の解説|曇らすとは

小学館 和西辞典の解説

曇らす

nublar, ensombrecer, (ガラスを) empañar ⇒くもる(曇る)

顔を曇らせる|ensombrecer su rostro

個人的な偏見が彼の判断を曇らせた|Sus prejuicios personales le nublaron el juicio.

湯気が鏡を曇らせた|Un vaho empañó el espejo.

出典 小学館 和西辞典小学館 和西辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む